今回は
無料でコツコツ の
第3弾として
楽天レシピについて紹介します。
レシピ?料理?とすぐに連想していただけると思いますが、その通りで
作った料理のレシピを投稿することでポイント獲得ができます。
・
材料・
完成品の写真・
料理手順・
おいしく作るコツなどを書いて投稿し、公開されると
1レシピにつき 50ポイントを獲得することができます。
他の人が考えないようなアイデア料理じゃないとダメなんじゃ・・?と私も思ったのですが、
普通の家庭料理(失礼な言い方ですが)も公開されています。
さすがに、
カップラーメンに卵を入れました が大丈夫かどうかは保障できません(笑)
今後、投稿されるレシピの数が増えてくれば、公開される基準が明確になるかもしれません。
料理のレシピと書きましたが
お菓子レシピ 飲み物レシピ ソースのレシピといった投稿も可能です。
ちなみに私は
11月に6件投稿し、全て公開されており
6件 × 50ポイント = 300ポイントが昨日加算されました。
今月最高の人は、なんと
9850ポイント!!を獲得したそうです(もちろん楽天レシピだけでです)。
また、楽天レシピでは、
他の人が投稿して公開されたレシピを見ることができ、そのレシピを参考にして
作ったよレポート(完成品の写真や感想)を書くことができます。
作ったよレポートを書くと
書いた人(あなた)
書かれた人(レシピの投稿者)ともに
10ポイント を獲得することができます。
さらに、
期間ごとに キャンペーン料理(今だとクリスマス料理など)があり、
通常50ポイント ⇒ 60ポイントと普段よりも獲得数の多い料理もあります。
自分の料理を誰かに見せたいという人には、ぴったりなサービスですし
他の人のレシピを見てみたい
新しい料理にチャレンジしてみたいという人にも活用でき、ついでにポイントを獲得することができるサービスだと思います。
詳細は
楽天レシピ をチェック!
ということで今日は
レシピ投稿でポイント獲得!家庭料理でもポイント獲得可能!?と覚えましょう